いろいろあった

2004年6月9日
とりあえず髪の毛伸ばすの止めて再び坊主に。家の近くに散髪屋があったので、そこでやってもらった。やっぱりお店でやると早い。店に入ってから出てくるまで15分くらいやった。かなり頑張って伸ばしていたのでちょっと躊躇しつつも1ミリでやってもらった。スッキリぃ。

こっちは「暑い」といっても空気が乾燥してるので家の中や日陰に入ると肌寒いぐらいに感じる。汗をかかないので風呂の回数がやたら減っている。だいたい3日に1回ペースだ。さすがに出かける時は入るけど。んで、昨日も久しぶりに風呂でも入るか、と思ってんけど、ちょっと待てよ、確か家の前に銭湯あったな、よし、たまには広いお風呂でのんびりしよう。というわけで銭湯へ。

こっちに来てからローカルな匂いのする看板に何回も笑わされたが、この銭湯もそのうちの一つだ。営業時間を書いた看板が入り口のところにかけてあるのだが、そこにローカルな匂いが。
午後2:30 開店
午後11:00 消灯
って「閉店」じゃないんかよ!「消灯」って!
とまあ、不思議な空気の中、店の中に入ってみると帰りたくなるような異臭が。カビだ、この匂いはカビだ!帰ろうかと思った時番台のオバチャンが良く通った声で「いらっしゃいませー」、、うっそんなに愛想良く言われたら帰られへん、、。この銭湯、入り口から脱衣場、浴場、サウナ、全てカビ臭くて頭がクラクラした。しかも浴槽はたった2つ(1つを真ん中で区切って泡の出るやつとそうでないやつに分けてる)、それと大人2人が限界の水風呂、極めつけは大人3人が限界のサウナ(しかも自分でタオルひかなあかん)という最強の構え。それでも悲しいかな帰る時にはホッコリしてしまう。銭湯中毒だ。

眼鏡を買った。ちゃんとした眼鏡屋で。目は良いので伊達眼鏡。一応目の健康状態を測定してもらったがオールクリア。買ったのは上部だけふちが付いてて色は銅色っつうか茶色っつうか。全体的に華奢な感じで薄くて細い。レンズの形は柔らかい四角って感じ。
前から欲しかってんけど、やっと踏み出せた。眼鏡向きの顔じゃないのでフレーム選びはかなり時間かかった。
これと言って趣味が無いので「何か新しい趣味を見つけよう」と、以前アロマグッズを集めたことがあったが家族から苦情が出たので断念した。蝋燭集めも中途半端やったし、かなり行き詰っていたところだったので、今回眼鏡を買ったのはいい機会だ。眼鏡蒐集こそ我が天命。ってまたすぐ止めそうな匂いがプンプンするなあ。金銭面で。

DVD見た。
アダプテーション
天空の城 ラピュタ
マトリックス レボリューション
ドラエモン 銀河ナントカ(忘れた)

アダプテーションは、とても他人事とは思えない内容だった。アルビーネには是非とも見てもらいたいと思う。映画自体の感想は、見終わった後思わずため息が出る、いわゆる頭を使う映画だった。色んな見方が出来て何回でも見れる。

ラピュタ ちゃんと見たのは初めてだと思う。もう、モノマネの宝庫やね。「はははは 見ろ 人間がゴミのようだ!」

マトリックス いずれ3つ連続で観よう。2本目観たのが結構前やから忘れてるわ、状況とか。ていうか最近ウォシャウスキー兄弟のどっちかが性転換したんやったっけ。まあ、いいけど。

ドラエモン のび太が非常にカッコイイ。射的の天才ってトコロを前面に押し出した話でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索